PR

パブリックリレーションズ

企業や製品・サービスの魅力をメディア・SNSから発信し、 ニュースとしてパーセプションを獲得することでブランディングを行います。

DX FOR PR

属人化しがちな
旧来型のPR業務をDXで覆す

企業や製品・サービスの魅力をメディア・SNSから発信し、 ニュースとしてパーセプションを獲得することでブランディングを行います。

対応領域
  • マーケティング

    製品・
    サービスブランディング

  • ストラテジック

    戦略的PR

  • コーポレート

    企業ブランディング

  • リクルーティング

    採用ブランディング

契約形態
  • スポット

    短期

  • リテナー

    定常・定期

  • X Retainar

    クロスリテナー、
    週1常駐 /
    スタッフシェアリング

PR業務内容

  • PR戦略

    社会情勢、自社の強み、競合の露出状況、ソーシャル反応などの多角的な情報を集約して、経験豊富なコンサルタントが筋の良い戦略を立案。

  • PR企画

    独自で開発した数千万件の記事データベースから、ソーシャル反響が大きい記事をデジタルファクトとして抽出し、トレンドやシーズナリティにあわせてPR企画を実施。

  • プレスリリース作成

    経験豊富な専属のライターがキャッチコピーやライティング業務を担当し、報道文書を作成。専属のデザイナーにより、DTPデザインでレイアウトされた質の高いプレスリリースを作成。

  • プレスリリース配信

    自社開発のプレスリリース一斉配信システムにより、配信予約、報道文書の添付などを行い、記者への個別配信を実現。

  • メディア選定

    数千のメディアが登録されている自社データベースを使用し、過去の接触履歴をもとに、関係性をロイヤルティとして管理。デジタルメディアにおいては、全体PVやソーシャル流入率を考慮し、重点先を抽出。

  • メディアアプローチ

    記者ごとの興味関心、過去実績を考慮し、掲載可能性の高い記者へ効率的な接触をはかり、取材アレンジを行って掲載を獲得。

  • 効果測定

    露出記事を広告価値として換算するだけではなく、ソーシャル反響をもとにした編集要素を価値として換算するなど、実感値に近い効果測定を実施。

PR SERVICE

デジタルへの強みを活かした
PRサービス

VALUE

私たちがPRで大切にしている
3つの価値観

「掲載されることがゴール」だったのは、過去のPR。 私たちは、コミュニケーションバリューの増大を通じて、 顧客の経済的な価値(エコノミックバリュー)の最大化まで目指します。

  • Coverage Value / KPI例

    1次・2次メディアをトータルした記事の掲載数広告費換算、リリース原文掲載数など。

  • Comunication Value / KPI例

    Facebook、はてなブックマークなどの押下数やコメント数Buzz、実際のクチコミ、ユーザーの態度変容など。

  • Economic Value / KPI例

    Webサイトへの来訪者、問い合わせ数、売り上げ額更なるメディアからの取材など。

Economic Value

経済的リターンまで
考慮したPR

Communication Value

掲載に留まらず、
拡散されるPR

Coverage Value

データドリブンによる
高い掲載率

PR TECHNOLOGY TOOL

データドリブンを支える
自社開発PRツール

PR実績